logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊5/14(水)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の売りシグナル点灯銘柄TOP5

本日売りシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年05月14日終値時点

売りシグナル銘柄一覧

5/14終値 198 +50 (+33.8%)

理美容事業者向けに商材の販売。テレビ通販も。日韓でデジタルギフト事業。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中12回株価が下落した(12勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-9.3%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
直近のニュースはありません。
5/14終値 9,095 +701 (+8.4%)

スポーツウエア・用品の製造販売。アウトドアの「ザ・ノース・フェイス」などブランド多数。

11 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中11回株価が下落した(11勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.0%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) ゴルドウインが大幅4日続伸、1株から3株への株式分割と中間優待の新設などを好感 arrow_right
weather-icon (05/14) ゴルドウイン、今期経常は10%増で2期ぶり最高益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (03/26) ゴルドウインが大幅反発、25年3月期利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/25) ゴルドウイン、今期経常を24%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/07) ゴルドウイン急伸、4~9月期上振れを好感 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/14終値 157 +21 (+15.4%)

大阪大発VB。化粧品が主力に。トクホ評価試験受託や抗疲労食品なども。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.0%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) 総医研HDが4日続伸、25年6月期は2期ぶり復配へ arrow_right
weather-icon (05/13) 総医研HD、今期経常を赤字縮小に上方修正、配当も5円で2期ぶり復配へ arrow_right
weather-icon (05/07) 総医研HDが高い、うつ病診断でのAI技術応用に向けた共同開発を開始 arrow_right
weather-icon (02/12) 総医研HD、上期経常が赤字縮小で着地・10-12月期は49%増益 arrow_right
weather-icon (02/07) 総医研HDは大幅高、子会社が特許取得 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/14終値 24,225 +225 (+0.9%)

半導体製造装置で世界的。前工程に強み。次世代微細加工に注力。

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.4%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/01) 東エレクが下げ転換、今期最高益更新・増配予想も上値の重さを意識 arrow_right
weather-icon (04/30) 東エレクの26年3月期は連続最高益更新を予想、最終4%増益で年間配当618円計画 arrow_right
weather-icon (04/30) 東エレク、今期経常は4%増で2期連続最高益、前期配当を21円増額・今期は26円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 東エレクは売り優勢、4~12月期は最終68%増益と過去最高を更新も警戒感くすぶる arrow_right
weather-icon (02/06) 東エレク、4-12月期(3Q累計)経常が65%増益で着地・10-12月期も49%増益 arrow_right
weather-icon (12/04) 東エレクは利食いこなし3連騰、半導体大国・台湾での顧客サービス拠点竣工が株価刺激 arrow_right
weather-icon (11/13) 東エレクがカイ気配スタート、今期業績大幅上方修正し営業5割増益見通しで配当も増額 arrow_right
weather-icon (11/12) 東エレク、今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も52円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/14終値 925 -6 (-0.6%)

ハウスウエディングで先駆。邸宅風の直営店を全国展開。関連事業やホテル展開。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.0%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) T&Gニーズ、前期経常が一転減益で下振れ着地・決算期変更する今期は14億円へ arrow_right
weather-icon (01/09) T&Gニーズは3日続伸、株主還元強化の姿勢を評価 arrow_right
weather-icon (01/08) T&GニーズがDOE目標を導入、今期配当予想を増額 arrow_right
weather-icon (01/08) T&Gニーズ、今期配当を20円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 3,940 +290 (+7.9%)

半導体計測器具「プローブカード」やFPD検査装置が主力。新素材開発に積極。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-8.2%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) 日本マイクロ、上期経常を1%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (02/17) 日本マイクロがカイ気配スタートで上放れ、HBM用プローブカード絶好調で24年12月期営業2.4倍化 arrow_right
weather-icon (11/12) 日本マイクロがカイ気配のまま4000円突破、1~9月期営業益3.2倍化で中計の大幅増額もサプライズに arrow_right
weather-icon (11/11) 日本マイクロ、1-9月期(3Q累計)経常が3.3倍増益で着地・7-9月期も2.7倍増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 285 +29 (+11.3%)

スマホアプリの開発・運用のほか、ネット広告代理事業。無料ゲーム広告枠が収益性。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-8.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) 東京通信Gは急伸、1~3月期営業利益が通期計画超過 arrow_right
weather-icon (05/14) 東京通信G、1-3月期(1Q)経常は2.3倍増益・通期計画を超過 arrow_right
weather-icon (03/25) 東京通信Gは反発、「AMIZA CITY GINZA」ベータ版を公開 arrow_right
weather-icon (11/08) 東京通信G、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 1,248 +18 (+1.5%)

建設用油圧クレーン大手。油圧ショベルは中堅。東南アジアを強化。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中15回株価が下落した(15勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.0%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) 加藤製、前期経常が下振れ着地・今期は14%減益へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/14終値 3,000 +133 (+4.6%)

千葉県産の天然ガス開発・供給。自社販売の副産物、ヨウ素生産は世界有数。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中13回株価が下落した(13勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.6%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) K&Oエナジは反発、ヨウ素価格上昇で第1四半期は36%営業増益 arrow_right
weather-icon (05/13) K&Oエナジ、1-3月期(1Q)経常は41%増益で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) K&Oエナジ、今期経常は13%減益、6円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 3,340 +60 (+1.8%)

宮崎地盤の地銀中位。県指定金融機関。農業、医療、介護向け融資攻勢。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中13回株価が下落した(13勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.2%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/09) 宮崎銀、今期経常は9%増益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) 宮崎銀、4-12月期(3Q累計)経常が33%増益で着地・10-12月期も56%増益 arrow_right
weather-icon (11/08) 宮崎銀、上期経常が21%増益で着地・7-9月期も49%増益 arrow_right
weather-icon (11/05) 宮崎銀、今期経常を12%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 1,874 +4 (+0.2%)

生産設備システム製造販売。自動車、半導体、家電、物流関連など。産業ロボットも。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.6%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/12) 平田機工が続騰、前期利益上振れ着地と今期最終19%増益・実質増配計画を評価 arrow_right
weather-icon (05/09) 平田機工、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は19%増益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (02/17) 平田機工は急落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/14) 平田機工、今期経常を一転1%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 2,425 +245 (+11.2%)

半導体検査用ソケット大手。基板装置や実装用も。新分野育成し安定化へ。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) 山一電機、今期経常は3%増益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (03/24) 山一電機が大幅続伸、125万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/06) 山一電機は3日ぶり反落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/05) 山一電機、今期経常を10%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/06) 山一電機、上期経常が3.7倍増益で着地・7-9月期も65%増益 arrow_right
weather-icon (09/26) 山一電機は6連騰で上げ足加速、半導体関連株物色の流れに乗り急浮上 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/14終値 3,000 +2 (+0.1%)

衣料品や雑貨などの企画のほかそれらの小売・卸売を手掛ける。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中15回株価が下落した(15勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.4%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) ユトリ、今期経常は30%増で3期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (05/12) ユトリはS高、4月月次高い伸び維持 arrow_right
weather-icon (04/08) ユトリが一時14%超の急騰、春物販売好調で3月売上高が2.2倍化 arrow_right
weather-icon (02/14) yutori反発、販売好調で25年3月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) ユトリ、今期経常を30%上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) yutoriが続伸、12月売上高は前年比2.5倍の大幅増収 arrow_right
weather-icon (12/09) ユトリはカイ気配スタートで大幅高、11月の売上高が前年同月比2.3倍化 arrow_right
weather-icon (10/29) ユトリが大幅続伸、ホームウェアブランドが韓国でポップアップストアを初開催 arrow_right
weather-icon (09/27) yutoriが続伸、ECサイト公式アプリが10万DL突破 arrow_right
weather-icon (09/09) ユトリは朝安後に切り返す、8月度の全社売上高21%増が株価を下支え arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
5/14終値 258 +11 (+4.5%)

茨城地盤の地銀中位。関東つくば、茨城銀行が合併。震災被災支援に重点。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中14回株価が下落した(14勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.8%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/09) 筑波銀、今期経常は9%増益へ arrow_right
weather-icon (02/05) 筑波銀、10-12月期(3Q)経常は21%減益 arrow_right
weather-icon (11/08) 筑波銀、7-9月期(2Q)経常は47%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 2,943 +78 (+2.7%)

半導体製造装置向けテスト用ウエハ再生加工。中国では新品生産。海外売上比大。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.8%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) RSテクノ、1-3月期(1Q)経常は9%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) RSテクノ、今期経常は6%増で2期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (01/23) RSテクノが4日続伸、中国にVRFB用電解液の新会社設立 arrow_right
weather-icon (09/20) RSテクノは年初来高値更新、中国のモジュールメーカーを子会社化へ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 114 +23 (+25.3%)

メディア事業譲渡。システム開発、ITインフラ構築事業や派遣、コンサルティングに集中。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-15.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (02/14) Defコン、4-12月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・10-12月期も赤字拡大 arrow_right
weather-icon (11/21) Defコンは大幅高、成果協創型スタートアップコミュニティに加盟 arrow_right
weather-icon (11/14) Defコン、上期最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 873 +18 (+2.1%)

腕時計大手。電波時計に強み。工作機械、情報機器、電子部品も展開。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.7%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) シチズン、今期経常は4%減益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) シチズン、今期最終を2%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/11) シチズン、今期経常を4%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 1,549 +57 (+3.8%)

荘内銀と北都銀が県を超えて統合。山形・秋田が地盤。東北銀と統合解除。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.8%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (02/14) フィデアHD、4-12月期(3Q累計)経常は21%増益で着地 arrow_right
weather-icon (10/28) フィデアHD、上期経常を25%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/14終値 5,108 +171 (+3.5%)

ICパッケージ、プリント配線板で首位級。スマホ用が拡大。自動車排ガス除去も大手。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.5%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/09) イビデンが急伸、生成AI向け製品需要追い風に25年3月期利益は大幅な上振れで着地 arrow_right
weather-icon (05/08) イビデン、今期経常は8%減益へ arrow_right
weather-icon (03/13) イビデンが急伸、投資有価証券売却益191億円を計上へ arrow_right
weather-icon (02/05) イビデンがS安、高機能ICパッケージの需要低迷で4~12月期最終9%減益 arrow_right
weather-icon (02/04) イビデン、今期最終を4%上方修正 arrow_right
weather-icon (01/20) イビデンが切り返し急、米インテル株急伸でツレ高の動き arrow_right
weather-icon (11/22) イビデンの戻り足鮮明、エヌビディア・シフトでAI用半導体特需取り込みへ arrow_right
weather-icon (11/01) イビデンは安い、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (10/31) イビデン、想定より回復弱含みで今期下方修正 arrow_right
weather-icon (10/31) イビデン、今期経常を5%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
5/14終値 37,030 +3710 (+11.1%)

半導体、電子部品の研削・切断・研磨装置で世界トップ。砥石等の消耗品も。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-8.8%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (04/17) ディスコ、前期経常は38%増で上振れ着地・5期連続最高益、今期業績は非開示、前期配当を44円増額 arrow_right
weather-icon (04/09) ディスコは反落、25年3月期営業利益5期連続ピーク更新観測も先行き不透明感強い arrow_right
weather-icon (01/24) ディスコが急落、25年1~3月期減益・出荷額微増予想を嫌気 arrow_right
weather-icon (11/14) ディスコは売買代金首位確保も下値模索の展開、米アプライドMの決算目前で買い見送り arrow_right
weather-icon (10/30) ディスコが群を抜く大商いで急騰、AI用半導体向け装置好調で見直し買い機運 arrow_right
weather-icon (10/18) ディスコが3日ぶり反発、生成AI需要の拡大追い風に上期営業利益は69%増 arrow_right
weather-icon (10/17) ディスコの9月中間期営業利益は69%増で着地 arrow_right
weather-icon (10/17) ディスコ、上期経常が62%増益で着地・7-9月期も47%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/14終値 2,126 +58 (+2.8%)

半導体検査器具大手。ウエハー検査のプローブカードに強み。海外比率高める。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-10.4%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) 電子材料、今期経常は21%減益へ arrow_right
weather-icon (01/09) 電子材料は軟調地合いに抗し4連騰で底値ボックス離脱、AI用半導体向け好調で業績急回復へ arrow_right
weather-icon (09/26) 電子材料が急反発、未定だった25年3月期経常利益は3.4倍化で15円増配へ arrow_right
weather-icon (09/25) 電子材料、非開示だった今期経常は3.4倍増益、未定だった配当は15円増配 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 1,264.5 +34 (+2.8%)

広島銀中核の総合金融サービス。岡山、山口、愛媛も地盤。リテール強化、多角化。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中11回株価が下落した(11勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/12) ひろぎんHD、今期経常は9%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は6円増配へ arrow_right
weather-icon (02/03) ひろぎんHD、4-12月期(3Q累計)経常が26%増益で着地・10-12月期も63%増益 arrow_right
weather-icon (11/08) ひろぎんHD、上期経常は11%増益で着地 arrow_right
weather-icon (09/25) ひろぎんHDが底堅い、25年3月期純利益・配当予想の増額修正を好感 arrow_right
weather-icon (09/25) ひろぎんHD、上期経常を一転9%増益に上方修正、通期も増額、配当も7円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/14終値 5,730 +30 (+0.5%)

豊田通商系半導体商社。韓国サムスン電子向けに特化。DRAMやフラッシュメモリなど。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (04/24) トーメンデバ大幅反落、26年3月期減収減益・減配予想を嫌気 arrow_right
weather-icon (04/24) トーメンデバ、今期経常は12%減益、40円減配へ arrow_right
weather-icon (01/29) トーメンデバが伸び悩む、4~12月期決算発表後に利益確定売り arrow_right
weather-icon (01/29) トーメンデバ、今期営業を一転5%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (10/29) トーメンデバが後場急上昇、25年3月期業績及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/29) トーメンデバ、今期経常を一転16%増益に上方修正、配当も60円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/14終値 11,000 +250 (+2.3%)

独立系の分析機器大手。エンジン計測装置は世界首位。半導体や医用関連も。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (02/13) 堀場製、今期経常は8%増で5期連続最高益、前期配当を25円増額・今期は20円増配へ arrow_right
weather-icon (11/14) 堀場製は大幅安、今期業績・配当予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/13) 堀場製、今期経常を8%下方修正、配当も20円減額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 2,678 +60 (+2.3%)

半導体製造装置部品会社。真空シールで世界高シェア。磁性流体技術も。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (03/21) フェローテクは大幅続伸、期末配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/19) フェローテク、今期配当を30円増額修正 arrow_right
weather-icon (03/17) フェローテクが8日続伸、シティインデックスが新たに5%超保有で思惑的買い入る arrow_right
weather-icon (01/23) フェローテクは軟調、中国子会社の上場申請取り下げ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 5,020 +430 (+9.4%)

山種グループの倉庫準大手。都市型、文書保管に強み。米穀卸でも大手。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が下落した(14勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) ヤマタネ、今期経常は3%減益、前期配当を15円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (04/17) ヤマタネが上げ幅を拡大、5月末を基準日として1株を2株に株式分割へ arrow_right
weather-icon (11/15) ヤマタネが反発、90万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (11/08) ヤマタネ、今期経常を一転3%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 610 +11 (+1.8%)

CM制作・外国映画の日本語版制作でトップ級。衛星放送やライセンスビジネスも。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (02/14) 東北新社、今期最終を一転87%増益に上方修正・23期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (09/25) 東北新社が急落、投資会社3Dによる資産査定協議の打ち切りを発表 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/14終値 3,650 +15 (+0.4%)

水中ポンプ専業最大手。水害対策に強み。営業網が強力。日・中・台で工場。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.2%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) 鶴見製、今期経常は3%増益へ arrow_right
weather-icon (05/12) 鶴見製が上げ幅を拡大、25年3月期業績は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (05/12) 鶴見製、前期経常を10%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) 鶴見製、10-12月期(3Q)経常は2.8倍増益 arrow_right
weather-icon (01/24) 鶴見製が下げ幅を縮小、25年3月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (01/24) 鶴見製、今期配当を2円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/11) 鶴見製、上期経常が46%減益で着地・7-9月期は赤字転落 arrow_right
weather-icon (11/08) 鶴見製、上期経常を15%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/14終値 370 +21 (+6.0%)

電子機器の受託製造・開発EMS事業。車載、産機向け主力。トヨタ系で再建。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (02/14) UMCエレ、4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/14終値 1,840 -17.5 (-0.9%)

トヨタ系部品大手。自動変速機で世界首位。AWと統合。電動車部品に注力。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (04/25) アイシンが後場急伸、上限17.2%の大規模な自社株買いによる需給インパクトを意識 arrow_right
weather-icon (04/25) アイシン、今期最終は16%増益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (01/06) アイシンが下げ幅を縮小、ごみ収集DXサービスが愛知県小牧市で運用開始 arrow_right
weather-icon (11/14) アイシンが反発、音声認識アプリ「YYSystem」が累計100万DL突破 arrow_right
weather-icon (10/31) アイシンが安い、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (10/31) アイシン、今期最終を23%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/14終値 1,219.5 +16.5 (+1.4%)

群馬地盤の地銀上位。県内で圧倒的シェア。東京など近県を強化。海外も。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/08) 群馬銀、今期経常は13%増で3期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/27) 群馬銀が急反発、累進配当導入と期末配当予想の増額修正・自己株消却を評価 arrow_right
weather-icon (02/26) 群馬銀、今期配当を5円増額修正 arrow_right
weather-icon (02/04) 群馬銀、10-12月期(3Q)経常は10%減益 arrow_right
weather-icon (11/12) 群馬銀が大幅続伸、今期配当予想の増額修正を材料視 arrow_right
weather-icon (11/11) 群馬銀、上期経常は64%増益で着地、今期配当を12円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/01) 群馬銀がしっかり、25年3月期純利益予想の上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (11/01) 群馬銀、上期経常を26%上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/14終値 1,695 +96.5 (+6.0%)

岡山地盤の地銀上位、中国銀行中核に総合サービス。香川、広島、兵庫で強化。

13 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中13回株価が下落した(13勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.0%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) ちゅうぎんF、今期経常は24%増益、前期配当を6円増額・今期は12円増配へ arrow_right
weather-icon (11/08) ちゅうぎんF、今期経常を3%上方修正、配当も3円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/14終値 2,194 +32 (+1.5%)

シャッターで2位。住宅・ビル用を展開。メンテ・リフォームを強化。エコ・防災に重点。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) 文化シヤタ、今期経常は12%増で2期ぶり最高益、前期配当を10円増額・今期も74円継続へ arrow_right
weather-icon (02/06) 文化シヤタ、今期最終を16%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (01/16) 文化シヤタがしっかり、25年3月期単独業績に特別利益を計上へ arrow_right
weather-icon (09/25) 文化シヤタが反発、英ファンドらの保有割合が14.24%に上昇 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 1,074 -17 (-1.6%)

誘導加熱技術を軸にPC鋼棒、ばね鋼線を製販。加工受託や装置販売も。

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.1%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) ネツレンはS高カイ気配、増配・自社株買いを評価 arrow_right
weather-icon (05/12) ネツレンは26年3月期も増配へ、上限7.87%の自社株買いも arrow_right
weather-icon (03/27) ネツレンは安い、今期売上高・営業利益を下方修正 arrow_right
weather-icon (03/26) ネツレン、今期経常を一転20%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (03/10) ネツレンがしっかり、自社株264万3500株を消却へ arrow_right
weather-icon (03/07) ネツレンが自社株264万3500株を消却へ arrow_right
weather-icon (02/07) ネツレン、4-12月期(3Q累計)経常が19%減益で着地・10-12月期も43%減益 arrow_right
weather-icon (11/08) ネツレン、7-9月期(2Q)経常は24%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/14終値 1,392 +21 (+1.5%)

重布で創業、建材や物流資材・電子部品などにシフト。東南アジアで部品工場。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) 高島が後場強含み、1株から2株への株式分割と実質増配見通しを好感 arrow_right
weather-icon (05/13) 高島、今期経常は28%増で12期ぶり最高益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (05/12) 高島、前期配当を6円増額修正 arrow_right
weather-icon (03/19) 高島は後場も堅調、10万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/12) 高島、10-12月期(3Q)経常は5%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/14終値 1,346 +32 (+2.4%)

仮想デスクトップ関連の製品開発、販売。テレワーク強み。クラウドサービスやインフラ構築も。

down-signal 売りシグナル

18 勝/ 8

売りシグナル 点灯中

過去1年間で26回中18回株価が下落した(18勝/8敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (03/18) アセンテックは昨年来高値更新、26年1月期営業益予想99%増で5円増配へ arrow_right
weather-icon (03/17) アセンテック、今期経常は42%増で2期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (03/14) アセンテックは4日ぶり反発、米フォースポイント関連ビジネス拡大に向けた活動開始へ arrow_right
weather-icon (02/18) アセンテックに人気集中、今1月期経常7割増益に増額し中期計画も上方修正 arrow_right
weather-icon (02/17) アセンテック、前期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (12/17) アセンテックが3日ぶり急反落、8~10月期営業益3.3倍も好材料出尽くし arrow_right
weather-icon (11/27) アセンテックはS高カイ気配、今期業績・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (11/26) アセンテック、売り上げ大幅増で今期営業利益53%増へ上方修正 arrow_right
weather-icon (11/26) アセンテック、今期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 arrow_right
weather-icon (09/26) アセンテックがカイ気配で上値指向鮮明、米仮想デスクトップ関連会社と資本・業務提携 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
5/14終値 959 +29 (+3.1%)

AIを活用したアルゴリズムモジュールの開発とライセンス提供。AI積極活用に強み。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中9回株価が下落した(9勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.7%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) JDSC、今期営業を10%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (03/21) JDSCが反発、39万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/14) JDSCがマド開け急騰、AIソリューション好調で今6月期営業利益10倍化へ arrow_right
weather-icon (02/13) JDSC、今期営業を67%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (11/13) JDSCは急騰で一時4ケタ大台乗せ、生成AI案件を追い風に7~9月期営業黒字転換 arrow_right
weather-icon (11/12) JDSC、7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/14終値 2,651 +25 (+1.0%)

可搬型発電機、溶接機で首位。震災を契機に非常用電源の多用途化推進。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中9回株価が下落した(9勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.2%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/08) デンヨー、今期経常は4%減益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/14終値 1,288 +263 (+25.7%)

証券・保険ビジネス向けクラウド基幹システムの提供。人材育成やビッグデータ解析も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が下落した(11勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.5%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) フィナHDはマド開け急伸、今期連続最高益見通しを好感 arrow_right
weather-icon (05/13) フィナHD、今期営業利益97%増で連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (05/13) フィナHD、今期経常は95%増で2期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (03/24) フィナHDが大幅続伸で75日線をブレーク、不動産向けビッグデータ解析にインバウンド追い風 arrow_right
weather-icon (01/29) フィナHDがマド開け4連騰、ディープシーク効果でAI関連中小型株に物色の矛先 arrow_right
weather-icon (11/15) フィナHDがS高、金融インフラ事業好調で9月中間期最終益は通期計画超過 arrow_right
weather-icon (11/14) フィナHD、上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上 arrow_right
weather-icon (10/21) フィナHDがプラスに転じる、NFRCの新たなデータ基盤「DataHub」を構築 arrow_right
weather-icon (09/05) フィナHDが大幅反発、子会社ナウキャストが保険見直し本舗グループと生成AI活用で協業 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
5/14終値 1,788 -2 (-0.1%)

育児用品最大手。小物に強み。マタニティ・介護用品や保育事業も。中国が拡大。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が下落した(11勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.7%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (03/07) ピジョンが3日続伸、国内大手証券が目標株価1800円に増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/14終値 3,295 +372 (+12.7%)

防衛向け表示電子機器大手。赤外線サーモやレーザー溶接も。ファンドの傘下。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中13回株価が下落した(13勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-8.4%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) 日本アビオ、今期経常は14%増で5期連続最高益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (03/07) 日本アビオが全体相場に逆行し鮮烈高、防衛関連向け好調で今期は35年ぶり営業最高益更新へ arrow_right
weather-icon (01/31) 日本アビオ、10-12月期(3Q)経常は16%減益 arrow_right
weather-icon (10/30) 日本アビオが3日続伸、上期営業利益26%増 arrow_right
weather-icon (10/29) 日本アビオ、上期経常が23%増益で着地・7-9月期も26%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/14終値 1,343 +38.5 (+3.0%)

千葉県最大の地銀大手。武蔵野銀、横浜銀と提携。地銀10行以上とも連携。

18 勝/ 9

売りシグナル 点灯中

過去1年間で27回中18回株価が下落した(18勝/9敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.2%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/08) 千葉銀、今期経常は16%増で4期連続最高益、8円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 千葉銀、10-12月期(3Q)経常は12%増益、今期配当を4円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/11) 千葉銀、今期経常を1%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 3,846 +61 (+1.6%)

みずほグループ統括会社。傘下に銀行、リテール、証券、信託。グループ連携を加速。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 7

売りシグナル 点灯中

過去1年間で21回中14回株価が下落した(14勝/7敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (02/03) みずほFG、4-12月期(3Q累計)経常が28%増益で着地・10-12月期も23%増益 arrow_right
weather-icon (11/15) みずほFGが大幅に4日続伸、純利益・配当予想の上方修正と16年ぶり自社株買い実施を評価 arrow_right
weather-icon (11/14) みずほFG、今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も15円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 1,124 +29 (+2.6%)

機械学習を活用したオーダーメイド型AI「カスタムAI」の開発などを手掛ける。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中12回株価が下落した(12勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-10.9%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) ラボロAIが6連騰、DX投資需要を取り込み10~3月期営業益が3倍化 arrow_right
weather-icon (02/14) ラボロAIは急伸、10~12月期営業利益6.4倍 arrow_right
weather-icon (02/13) ラボロAI、10-12月期(1Q)経常は6.7倍増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 5,004 +221 (+4.6%)

宮城県地盤で東北最大の地銀。仙台再開発に力。横浜銀とシステム共通。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中12回株価が下落した(12勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.6%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/09) 七十七は大幅高、26年3月期最終増益・増配へ arrow_right
weather-icon (05/09) 七十七、今期経常は11%増で5期連続最高益、前期配当を20円増額・今期は35円増配へ arrow_right
weather-icon (11/08) 七十七、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も15円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/14終値 595 +38 (+6.8%)

北海道地盤で資金量第2地銀最大。拓銀と札幌銀の取込で拡大。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中12回株価が下落した(12勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/13) 北洋銀、前期経常が上振れ着地・今期は24%増益、前期配当を3円増額・今期は7円増配へ arrow_right
weather-icon (02/20) 北洋銀が底堅い、上限2.09%の自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (01/30) 北洋銀、今期経常を4%上方修正、配当も3円増額 arrow_right
weather-icon (11/12) 北洋銀、上期経常は36%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 3,155 +45 (+1.4%)

化学物質用・密閉ポンプ最大手。国内外で高シェア。海外拠点を拡大。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が下落した(10勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.4%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/12) 帝国電、今期経常は19%減益、前期配当を14円増額・今期も110円継続へ arrow_right
weather-icon (02/12) 帝国電は4日続伸、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) 帝国電、今期経常を一転5%増益に上方修正・2期ぶり最高益、配当も14円増額 arrow_right
weather-icon (11/11) 帝国電、上期経常は8%減益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 2,547 -3 (-0.1%)

食品軽包装資材商社。食品加工業向け中心。東北・北関東地盤。M&Aに力。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が下落した(10勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.5%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/12) 高速は急騰、26年3月期は営業最高益更新見込みで62円増配、記念株主優待も実施へ arrow_right
weather-icon (05/09) 高速、今期経常は6%増で8期連続最高益、62円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) 高速は大幅安、株式売り出しで需給悪化に懸念 arrow_right
weather-icon (10/30) 高速、上期経常は一転8%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/14終値 161 +8 (+5.2%)

バイオベンチャー。iPS細胞関連の研究試薬など東大・京大と研究。受託加工も。

8 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が下落した(8勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.8%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/14) リプロセル、前期経常が下振れ着地・今期は赤字転落へ arrow_right
weather-icon (05/13) リプロセル急伸、25年3月期業績が計画上振れ最終利益は一転黒字で着地 arrow_right
weather-icon (05/12) リプロセル、前期経常を一転黒字に上方修正・最高益更新へ arrow_right
weather-icon (04/25) リプロセルが大幅反発、開発中の脊髄小脳失調症治療薬が第2相臨床試験で良好な結果と発表 arrow_right
weather-icon (04/02) リプロセルが急速人気化、免疫拒絶リスクを大幅削減するHLAノックアウトiPS細胞の販売を開始 arrow_right
weather-icon (02/04) リプロセルが急反発、臨床用iPS細胞を用いた卵子体外成熟技術がFDAのINDクリアランスを取得 arrow_right
weather-icon (01/22) リプロセルが堅調な動き、NTTドコモ子会社のミナカラと業務提携 arrow_right
weather-icon (12/10) リプロセルが続伸、研究開発課題がAMED公募事業に採択 arrow_right
weather-icon (11/13) リプロセル、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期は赤字拡大 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
5/14終値 1,715 +9 (+0.5%)

川崎製鉄とNKKが統合。粗鋼生産国内シェア高。商社、エンジニアリング事業なども。

8 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が下落した(8勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.0%です。

2024/05/14 08/08 11/08 02/10 05/14
weather-icon (05/08) JFE、今期最終は18%減益、20円減配へ arrow_right
weather-icon (02/06) JFE、今期最終を27%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/06) JFEは今期純利益34%減へ下方修正、配当予想の減額も arrow_right
weather-icon (11/06) JFE、今期最終を一転34%減益に下方修正、配当も10円減額 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external