logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
朝刊7/1(火)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の売りシグナル点灯銘柄TOP5

本日売りシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年06月30日終値時点

売りシグナル銘柄一覧

6/30終値 731.4 +12.9 (+1.8%)

中小企業向けM&A仲介会社。会計・税理士が設立。地銀、会計事務所と連携。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中12回株価が下落した(12勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/01) 日本M&Aが急反発、今期最終益は微増計画も持続的成長方針示し見直し買い arrow_right
weather-icon (04/30) 日本M&A、今期経常は微増で2期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (02/07) 日本M&Aがしっかり、DX人材紹介事業を開始 arrow_right
weather-icon (01/31) 日本M&Aは急落、4~12月期減収減益で失望売り arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 1,258 +2 (+0.2%)

長野県のゼネコン中堅。エンジニアリングや社会インフラ関連、マンション開発に強み。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) ヤマウラ、今期経常は19%増で2期ぶり最高益、前期配当を9円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) ヤマウラ、4-12月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・10-12月期も12%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
6/30終値 267 +28 (+11.7%)

欧米や韓国向けPCオンラインゲームが主力。スマホ向けゲームアプリに注力。宿泊事業も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (06/30) ガーラが高い、中国でFlyffモバイル新作ゲームのサービス提供開始 arrow_right
weather-icon (05/09) ガーラ、1-3月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) ガーラ、前期最終は9億円の赤字で着地、今期業績は非開示 arrow_right
weather-icon (12/25) ガーラが急反発、中国社と「Flyff Universe」のパブリッシング契約締結 arrow_right
weather-icon (11/12) ガーラ、1-9月期(3Q累計)経常は1.7億円の赤字で着地(訂正) arrow_right
weather-icon (10/31) ガーラはS高、中国企業と「フリフオンライン」のライセンス契約締結 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 4,453 +126 (+2.9%)

電動工具最大手。世界各国で現地生産・販売。園芸、清掃向けも展開。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/28) マキタ、今期最終は32%減益へ arrow_right
weather-icon (01/29) マキタ、今期最終を18%上方修正・3期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (10/31) マキタが続急伸、円安を追い風に25年3月期の最終利益を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) マキタ、今期最終を20%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 888 +0 (+0%)

ハウスウエディングで先駆。邸宅風の直営店を全国展開。関連事業やホテル展開。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.4%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) T&Gニーズ、前期経常が一転減益で下振れ着地・決算期変更する今期は14億円へ arrow_right
weather-icon (01/09) T&Gニーズは3日続伸、株主還元強化の姿勢を評価 arrow_right
weather-icon (01/08) T&GニーズがDOE目標を導入、今期配当予想を増額 arrow_right
weather-icon (01/08) T&Gニーズ、今期配当を20円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 1,920 -4 (-0.2%)

NOK系のメカニカルシール、特殊バルブ大手。自動車・建機向け中心に船舶、航空機用。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (02/05) イーグル工、今期経常を3%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
6/30終値 1,733.5 +8 (+0.5%)

電子部品大手。セラミック関連に強み。素材、デバイス、情報通信機器など多角化。

down-signal 売りシグナル

16 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中16回株価が下落した(16勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/15) 京セラが反発、26年3月期営業利益2.0倍予想と1億3624万株を上限とする自社株買い発表を好感 arrow_right
weather-icon (05/14) 京セラ、前期最終が上振れ着地・今期は2.9倍増益へ arrow_right
weather-icon (02/03) 京セラ、今期最終を72%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/31) 京セラは急反落、半導体部品有機材料想定下回り25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) 京セラが25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) 京セラ、今期最終を一転30%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 27,680 +165 (+0.6%)

半導体製造装置で世界的。前工程に強み。次世代微細加工に注力。

14 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中14回株価が下落した(14勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.4%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/01) 東エレクが下げ転換、今期最高益更新・増配予想も上値の重さを意識 arrow_right
weather-icon (04/30) 東エレクの26年3月期は連続最高益更新を予想、最終4%増益で年間配当618円計画 arrow_right
weather-icon (04/30) 東エレク、今期経常は4%増で2期連続最高益、前期配当を21円増額・今期は26円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 東エレクは売り優勢、4~12月期は最終68%増益と過去最高を更新も警戒感くすぶる arrow_right
weather-icon (02/06) 東エレク、4-12月期(3Q累計)経常が65%増益で着地・10-12月期も49%増益 arrow_right
weather-icon (12/04) 東エレクは利食いこなし3連騰、半導体大国・台湾での顧客サービス拠点竣工が株価刺激 arrow_right
weather-icon (11/13) 東エレクがカイ気配スタート、今期業績大幅上方修正し営業5割増益見通しで配当も増額 arrow_right
weather-icon (11/12) 東エレク、今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も52円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
6/30終値 1,995 +26 (+1.3%)

生産設備システム製造販売。自動車、半導体、家電、物流関連など。産業ロボットも。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中13回株価が下落した(13勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/21) 平田機工が続伸、内燃系自動車のエンジン組み立て設備の大型受注を獲得 arrow_right
weather-icon (05/12) 平田機工が続騰、前期利益上振れ着地と今期最終19%増益・実質増配計画を評価 arrow_right
weather-icon (05/09) 平田機工、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は19%増益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (02/17) 平田機工は急落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/14) 平田機工、今期経常を一転1%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 11,255 +130 (+1.2%)

独立系の分析機器大手。エンジン計測装置は世界首位。半導体や医用関連も。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中12回株価が下落した(12勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/15) 堀場製、今期経常を4%下方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) 堀場製、今期経常は8%増で5期連続最高益、前期配当を25円増額・今期は20円増配へ arrow_right
weather-icon (11/14) 堀場製は大幅安、今期業績・配当予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/13) 堀場製、今期経常を8%下方修正、配当も20円減額 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 4,305 +35 (+0.8%)

関西地盤ゼネコン中堅。免震技術やトンネル工事に強み。バイオマス発電事業も展開。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) 奥村組、今期経常は42%増益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (05/09) 奥村組、前期経常を16%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) 奥村組が大幅高で6連騰、今期業績・配当予想の増額修正と自社株買いの実施を好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 奥村組、今期経常を3%上方修正、配当も16円増額 arrow_right
weather-icon (01/16) 奥村組が昨年来安値を更新、11月中間期最終損益が赤字に転落 arrow_right
weather-icon (01/15) 奥村組、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (01/14) 奥村組、上期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) 奥村組が急落、25年3月期業績及び配当予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) 奥村組、今期経常を47%下方修正、配当も43円減額 arrow_right
weather-icon (10/24) 奥村組は4日続落、工事原価付け替えで社内調査委を設置 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
6/30終値 1,524 +11 (+0.7%)

合成繊維大手。土木建築向け樹脂シートが主力。原糸から機械も一貫生産。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.2%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (06/09) 萩原工業、上期経常は32%減益で下振れ着地 arrow_right
weather-icon (03/11) 萩原工業は3日続落、11~1月期営業利益43%減 arrow_right
weather-icon (09/09) 萩原工業、5-7月期(3Q)経常は15%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 3,925 +1 (+0.0%)

総合印刷大手。印刷技術柱に情報コミュニケーションやエレクトロ関連を展開。海外開拓。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.2%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (06/20) TOPPANがしっかり、生成AIを活用した「デジタル分身サービス」の提供を開始 arrow_right
weather-icon (05/14) TOPPAN、今期経常は10%増で20期ぶり最高益、前期配当を8円増額・今期も56円継続へ arrow_right
weather-icon (04/01) TOPPANが4日ぶり反発、国内大手証券が投資評価を最上位に引き上げ arrow_right
weather-icon (03/05) TOPPANが底堅い、株主優待で電子書籍向けデジタル図書券進呈へ arrow_right
weather-icon (02/14) TOPPANは急騰、今期純利益が従来予想から一転増益に arrow_right
weather-icon (02/13) TOPPAN、今期最終を一転8%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (12/20) TOPPANが続急落、米ソノコの巨額事業買収で財務負担増への懸念が続く arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
6/30終値 2,307 +0 (+0%)

間仕切り大手。オフィスや病院・厚生施設向けで国内首位級。国内市場に重点。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/30) 小松ウオールはS高カイ気配、26年3月期大幅増配へ arrow_right
weather-icon (04/28) 小松ウオールは26年3月期増収増益へ、配当予想は大幅増額 arrow_right
weather-icon (04/28) 小松ウオール、今期経常は10%増で12期ぶり最高益、実質増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 5,060 -11 (-0.2%)

民放キー局の一角。「赤坂サカス」など不動産が収益源。傘下に雑貨店も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) TBSHD、今期経常は9%増益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (03/07) TBSHDは底堅い、今期純利益・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/06) TBSHD、今期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額 arrow_right
weather-icon (02/20) TBSHDが反発、オーストラリア企業とグローバルパートナーシップ契約締結を発表 arrow_right
weather-icon (02/06) TBSHD、今期経常を一転9%増益に上方修正、配当も8円増額 arrow_right
weather-icon (11/08) TBSHD、上期経常が15%増益で着地・7-9月期も2.8倍増益 arrow_right
weather-icon (09/03) TBSHD、今期最終を73%上方修正 arrow_right
weather-icon (09/03) TBSHDが反発、25年3月期に投資有価証券売却益計上へ arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
6/30終値 1,421 +34 (+2.5%)

前臨床試験受託で国内首位。基礎研究から受託。製剤に注力。再生医療も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中10回株価が下落した(10勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.3%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/08) 新日本科学、今期経常は8%減益へ arrow_right
weather-icon (05/01) 新日本科学が7連騰、急性期偏頭痛治療薬がFDAから販売承認を取得 arrow_right
weather-icon (02/05) 新日本科学が後場急伸、非臨床事業の受注が計画上回り今期業績予想を引き上げ arrow_right
weather-icon (11/26) 新日本科学が続伸、FDAが経鼻偏頭痛薬に関する新薬承認再申請書を受理 arrow_right
weather-icon (11/06) 新日本科学が後場に急伸、新薬承認の再申請費用が計画下回り9月中間期営業黒字で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 795 +83 (+11.7%)

自動車部品メーカー。内外装樹脂製品が主力。日野、ふそう、いすず向け中心。

10 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中10回株価が下落した(10勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.0%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (06/27) イクヨはS高カイ気配、ビットコインを最大12億円購入へ arrow_right
weather-icon (05/30) イクヨは一段高、定款の事業目的に「投資業務」など追加へ arrow_right
weather-icon (05/15) イクヨ、今期経常は35倍増益 arrow_right
weather-icon (01/30) イクヨが一時S安、新株予約権発行で潜在的な希薄化を懸念 arrow_right
weather-icon (01/17) イクヨがS高、25年3月期に固定資産譲渡益70億6800万円を計上へ arrow_right
weather-icon (11/14) イクヨ、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期は31%減益 arrow_right
weather-icon (10/02) イクヨがS高、中国大手建機メーカーとEV建設機械に関する合弁会社始動へ arrow_right
weather-icon (09/26) イクヨがカイ気配スタート、独自動車部品メーカーの中国子会社の株式取得を材料視 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
6/30終値 3,302 +48 (+1.5%)

北陸、近畿、中国に鉄道を展開。関西圏、山陽新幹線と北陸新幹線が主力。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中10回株価が下落した(10勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.5%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/09) JR西日本は反発、国内有力証券は目標株価4000円に引き上げ arrow_right
weather-icon (05/07) JR西日本が大幅高で3連騰、万博効果見込み今期最終最高益予想で増配・自社株買いも arrow_right
weather-icon (05/02) JR西日本の26年3月期最終利益は連続最高益更新へ、万博効果見込み自社株買いも arrow_right
weather-icon (05/02) JR西日本、今期経常は5%増益、前期配当を10.5円増額・今期は1.5円増配へ arrow_right
weather-icon (04/09) JR西日本が続伸、大阪・関西万博による人の動き活発化に期待 arrow_right
weather-icon (12/12) JR西日本が4日ぶり反発、国内大手証券が投資評価「2」に引き上げ arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 1,699 -4 (-0.2%)

建設コンサル大手。道路や橋梁主力。長大橋で世界的。環境・新エネ分野も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中10回株価が下落した(10勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (11/26) 人・夢・技術、今期経常は24%増益へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
6/30終値 1,221 +1 (+0.1%)

電気工事大手。中部電系で依存度約4割。配電工事に強み。一般工事を強化。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-0.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/30) トーエネクに物色人気集中、25年3月期営業2ケタ増益でインカムゲインにも魅力 arrow_right
weather-icon (04/28) トーエネク、今期経常は11%増で2期連続最高益、前期配当を10円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (02/03) トーエネク、4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も53%増益 arrow_right
weather-icon (10/30) トーエネクが3日続伸、屋内線工事など堅調で25年3月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/29) トーエネク、今期経常を一転13%増益に上方修正・4期ぶり最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 2,190 +17.5 (+0.8%)

総合印刷大手。加工技術、マーケ・プロ、精密電子部品に強み。出版・メディアも。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.2%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/13) 大日印、今期経常は9%減益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (02/21) 大日印が反発、3DシミュレーションサービスのiPXと資本・業務提携 arrow_right
weather-icon (02/14) 大日印、今期経常を10%上方修正、配当も6円増額 arrow_right
weather-icon (11/11) 大日印、上期経常が33%増益で着地・7-9月期も35%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 2,269 +0.5 (+0.0%)

神奈川、私鉄大手。横浜駅前を再開発。都心へ直通乗入で沿線価値が向上。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/25) 相鉄HD、今期経常は7%減益、前期配当を5円増額・今期も65円継続へ arrow_right
weather-icon (03/04) 相鉄HDが3日続落、売出価格にサヤ寄せ arrow_right
weather-icon (02/06) 相鉄HD、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (10/31) 相鉄HDは上げ幅拡大、25年3月期業績及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/31) 相鉄HD、今期経常を6%上方修正・6期ぶり最高益、配当も10円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 1,050.5 +14.5 (+1.4%)

東北圏7県に供給。震災で原発停止。風力発電に積極。ガス卸売りも。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.2%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/30) 東北電、今期経常は26%減益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (01/31) 東北電、今期経常を5%上方修正、配当も5円増額 arrow_right
weather-icon (11/05) 東北電が3日続落、女川原発2号機が設備点検に伴い原子炉を停止 arrow_right
weather-icon (11/01) 東北電は大幅続落、4~9月期純利益32%減 arrow_right
weather-icon (10/31) 東北電、上期経常が30%減益で着地・7-9月期も40%減益 arrow_right
weather-icon (10/08) 東北電が5日続伸、女川原発29日に再稼働と報じられる arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 670 +53 (+8.6%)

スマホ向け記事配信の「Gunosy」運営。情報キュレーションサービスに最適広告が強み。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.1%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/14) Gunosy、6-2月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・12-2月期も黒字浮上 arrow_right
weather-icon (03/21) Gunosyが急反発、25年5月期配当予想を増額修正し初配当実施へ arrow_right
weather-icon (03/19) Gunosyが25年5月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/19) Gunosy、未定だった今期配当は18.3円に修正 arrow_right
weather-icon (01/14) Gunosy、今期最終を一転黒字に上方修正 arrow_right
weather-icon (10/15) Gunosy、今期経常を一転黒字に上方修正 arrow_right
weather-icon (09/19) Gunosyは反落、印金融サービス会社を持ち分法適用会社から除外 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
6/30終値 2,200 -11 (-0.5%)

パワー半導体、通信用電源、パワコン、2輪車用電装品を展開。太陽光発電用も。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.8%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) 新電元、今期経常は黒字浮上へ arrow_right
weather-icon (03/19) 新電元が急反落、25年3月期業績予想を最終赤字に下方修正し配当予想も減額へ arrow_right
weather-icon (03/18) 新電元、今期経常を一転赤字に下方修正、配当も65円減額 arrow_right
weather-icon (11/08) 新電元、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期は赤字拡大 arrow_right
weather-icon (11/01) 新電元、上期最終を一転赤字に下方修正、通期も減額 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 2,841 +2 (+0.1%)

トヨタ系のゴム・合成樹脂部品メーカー。エアバッグ注力。LED、パワー半導体、水素タンクも。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/25) 豊田合、今期最終は5%増益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (10/31) 豊田合、上期最終が22%減益で着地・7-9月期も45%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
6/30終値 464 +14 (+3.1%)

コンタクトレンズ大手。1日使い捨てレンズが主力。遠近両用など高機能レンズも。

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/12) シード、今期経常は20%増益へ arrow_right
weather-icon (05/07) シードが後場に一時プラス転換、生産安定化で25年3月期業績は想定上回る arrow_right
weather-icon (05/07) シード、前期経常を18%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/07) シード、今期経常を一転47%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (12/24) シードが続騰、エジプトへの製品出荷を発表 arrow_right
weather-icon (12/19) シード大幅高、コンタクト型ディスプレーを農工大と共同開発と報じられる arrow_right
weather-icon (11/11) シード、上期経常が44%減益で着地・7-9月期も61%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
6/30終値 3,260 +83 (+2.6%)

総合リース最大手。保険・信託など金融事業多角化。事業投資や海外も展開。

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/12) オリックス、今期最終は8%増で3期連続最高益、前期配当を21.41円増額・今期も120.01円継続へ arrow_right
weather-icon (02/10) オリックス、4-12月期(3Q累計)税引き前は24%増益で着地 arrow_right
weather-icon (12/12) オリックスが続伸、自己株消却で再放出による潜在的な需給悪化リスク後退との受け止め arrow_right
weather-icon (11/08) オリックス、上期税引き前が39%増益で着地・7-9月期も44%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 854 +33 (+4.0%)

プログラミング不要スマホアプリの開発・運用「Yappli」運営。販促支援、社内向け等。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中14回株価が下落した(14勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.3%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) ヤプリ、1-3月期(1Q)経常は23%増益で着地、今期は上場来初配当12円実施へ arrow_right
weather-icon (04/25) ヤプリが続伸、三菱電機労働組合の組合員向けアプリを開発支援 arrow_right
weather-icon (11/13) ヤプリが4連騰、24年12月期最終利益を大幅上方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) ヤプリ、今期最終を65%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 3,338 +31 (+0.9%)

電気通信工事で首位。日本コムシス中核、NTT向けが過半。携帯各社の工事も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.5%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (11/28) コムシスHDが反発、国内大手証券が目標株価3650円に引き上げ arrow_right
weather-icon (11/21) コムシスHDが上値慕う、半年間のもみ合いゾーンをブレークする兆し arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
6/30終値 2,329 +33 (+1.4%)

スキンケア化粧品「パーフェクトワン」販売や青汁など健康食品、医薬も。ファブレス企業。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中12回株価が下落した(12勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (02/07) 新日本製薬、10-12月期(1Q)経常は33%増益で着地 arrow_right
weather-icon (11/13) 新日本製薬が続急伸、25年9月期は連続最高益更新・増配計画で自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (11/12) 新日本製薬、今期経常は10%増で9期連続最高益、7円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 1,338 +27 (+2.1%)

醤油で首位。酒類や食品も展開。北米事業が収益。アジアでデルモンテ商標権。

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.4%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/28) キッコマン、今期最終は3%減益、前期配当を4円増額・今期も25円継続へ arrow_right
weather-icon (11/06) キッコマン、今期最終を7%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (10/28) キッコマンが反発、1100万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 2,103 +53 (+2.6%)

計測・計量機器メーカー。電子てんびんでシェア首位。傘下に半導体装置のホロン。

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.5%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/29) A&Dホロンの上値指向鮮明、中期及び長期計画で高成長路線に陰りなく水準訂正期待 arrow_right
weather-icon (05/13) A&Dホロン、今期経常は5%増で7期連続最高益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) A&Dホロンが大幅高で3日続伸、10~12月期経常利益61%増で見直し買い arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 2,366 +0 (+0%)

半導体商社大手。ゲーム機・民生用主体で産業用も。ICTソリューションに注力。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/13) 三信電、今期経常は15%減益、前期配当を15円増額・今期は5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) 三信電、今期経常を一転10%増益に上方修正、配当も15円増額 arrow_right
weather-icon (10/25) 三信電が5日ぶりに反発、上期経常利益予想を一転増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (10/24) 三信電、上期経常を一転1%増益に上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 2,222 +0 (+0%)

トヨタ系の部品メーカー大手。スイッチ、電子キー、シートベルト、シフトレバー等。約8割がトヨタGへ。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が下落した(14勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/29) 東海理はしっかり、31年3月期ROE10%目標を評価 arrow_right
weather-icon (04/24) 東海理、今期経常は42%減益、前期配当を5円増額・今期も95円継続へ arrow_right
weather-icon (03/21) 東海理は7日続伸、GMS社と「アルコール・インターロック機能」の普及加速目指し資本・業務提携 arrow_right
weather-icon (01/30) 東海理、10-12月期(3Q)経常は10%増益 arrow_right
weather-icon (10/07) 東海理は強含む、千歳市の自動運転バス実証実験に参画 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 1,618 +38 (+2.4%)

特装車生産最大手。ダンプカー、ごみ収集車が収益柱。防衛省向け航空機も。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が下落した(14勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (06/02) 新明和が上げ幅を拡大、7月から特装車製品を値上げへ arrow_right
weather-icon (05/07) 新明和、今期経常は3%増益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/04) 新明和、4-12月期(3Q累計)経常が38%増益で着地・10-12月期も2.3倍増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 1,195.5 +14 (+1.2%)

広告業界2位。傘下に博報堂、大広、読売広告社。M&Aで海外展開を加速。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.7%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (06/12) 博報堂DYが5日続伸、発話データ活用プラットフォームがIT導入補助金2025の対象ツールに採択 arrow_right
weather-icon (05/21) 博報堂DYは堅調、博報堂がFIFAとW杯放映権で独占交渉と報道 arrow_right
weather-icon (05/13) 博報堂DYが後場上げ幅を拡大、1200万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 1,021 +29 (+2.9%)

家電・通信・食品などの販促支援が主力。ECサイト支援・受託や免税店支援も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.0%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/22) ヒトコムHDが急伸、国内有力証券は新規「A」でカバレッジ開始 arrow_right
weather-icon (04/14) ヒトコムHD、今期経常を10%上方修正 arrow_right
weather-icon (01/15) ヒトコムHDが大幅反発、上期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) ヒトコムHDが2月中間期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) ヒトコムHD、上期経常を47%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 2,962 +9 (+0.3%)

東北太平洋側地盤の地銀中位。岩手中心。サービス業取引に強み。個人にシフト。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.1%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) 北日銀、今期経常は16%減益へ arrow_right
weather-icon (01/31) 北日銀、10-12月期(3Q)経常は4%減益、今期配当を20円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/12) 北日銀、今期経常を一転32%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (10/31) 北日銀が大幅反発、配当金などの増加で上期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) 北日銀、上期経常を75%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
6/30終値 2,028 +4 (+0.2%)

チョコレートで有名、バウムクーヘンも。発酵技術に強み。食品酵素など化成品拡大へ。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/13) 名糖産、今期経常は5%増益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) 名糖産が後場に上げ幅拡大、今期利益・配当予想増額し株主優待拡充も発表 arrow_right
weather-icon (02/10) 名糖産、今期経常を10%上方修正、配当も2円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 6,080 +20 (+0.3%)

ガラス繊維活用の産業資材で世界有数。建材、ヘルスケア、メディカル事業など多角化。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.3%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/09) 日東紡、今期経常は3%減益、前期配当を19円増額 arrow_right
weather-icon (02/06) 日東紡、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (11/01) 日東紡、上期経常は84%増益で着地、未定だった今期配当は32円増配 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 6,517 +33 (+0.5%)

首都圏中心に不動産事業を展開。狭小地の戸建てに強み。マンション分譲も。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) オープンH、上期経常が23%増益で着地・1-3月期も42%増益 arrow_right
weather-icon (04/01) オープンHは急反発、25年9月期業績・配当予想の上方修正と自社株買い発表を好感 arrow_right
weather-icon (03/31) オープンHが25年9月期業績予想及び配当予想を上方修正、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (03/31) オープンH、上期経常を一転22%増益に上方修正・2期ぶり最高益、通期も増額、配当も10円増額 arrow_right
weather-icon (02/28) オープンHがしっかり、国内大手証券が目標株価6400円に増額修正 arrow_right
weather-icon (02/13) オープンH、10-12月期(1Q)経常は7%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 5,698 +136 (+2.4%)

総合水処理最大手。超純水供給事業、水処理薬品事業に競争力。海外強化。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.2%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/09) 栗田工は高い、26年3月期最高益・増配予想を好感 arrow_right
weather-icon (05/08) 栗田工、今期最終は79%増で2期ぶり最高益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (04/28) 栗田工、前期最終を一転30%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/08) 栗田工が大幅高で4連騰、電子セグメント好調で今期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (11/07) 栗田工、今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (09/24) 栗田工は大幅高で4連騰、国内大手証券が投資評価を最上位に引き上げ arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 495 -1 (-0.2%)

中部地区地盤の証券準大手。対面営業が主体。有力地銀と提携推進。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (04/30) 東海東京、前期経常は18%減益で着地、今期業績は非開示 arrow_right
weather-icon (01/31) 東海東京、4-12月期(3Q累計)経常が13%増益で着地・10-12月期も76%増益 arrow_right
weather-icon (10/31) 東海東京、上期経常が11%減益で着地・7-9月期も65%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
6/30終値 1,709 +40.5 (+2.4%)

東電と並ぶ業界の雄。原発依存度高いが代替電源確保へ。情報通信も。

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/01) 関西電は大幅安、26年3月期減収減益へ arrow_right
weather-icon (04/30) 関西電、今期経常は25%減益へ arrow_right
weather-icon (01/31) 関西電、今期経常を25%上方修正 arrow_right
weather-icon (12/03) 関西電は5日ぶり大幅反落、公募増資・売り出しの受渡日で売り優勢に arrow_right
weather-icon (11/14) 関西電がウリ気配スタート、公募増資などによる株式需給悪化を警戒 arrow_right
weather-icon (10/31) 関西電が反落、上期純利益38%減 arrow_right
weather-icon (10/30) 関西電、上期経常が38%減益で着地・7-9月期も38%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
6/30終値 3,545 +21 (+0.6%)

総合商社。ニチメン、日商岩井が母体。自動車、資源、肥料主力。航空機に強み。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/01) 双日は後場上げ幅拡大、280万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (05/01) 双日、今期最終は4%増で3期ぶり最高益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (02/04) 双日、10-12月期(3Q)最終は17%増益 arrow_right
weather-icon (09/30) 双日は底堅い動き、650万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 2,594 +59.5 (+2.3%)

抗HIV薬が大型化。高脂血症薬、鎮痛、感染分野に強み。海外進出本格化。

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.7%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/30) 塩野義が続伸、オピオイド誘発性便秘症治療薬が中国で新薬承認申請を受理 arrow_right
weather-icon (05/12) 塩野義、今期最終は6%増益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (04/24) 塩野義、前期配当を4円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/31) 塩野義、4-12月期(3Q累計)最終が5%増益で着地・10-12月期も38%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
6/30終値 1,472 +2 (+0.1%)

プリント基板向け材料が主力。液晶用フィルムも。電気絶縁・産業用構造材に注力。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/07) 有沢製、今期経常は15%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right
weather-icon (02/07) 有沢製が反落、25年3月期営業利益予想を上方修正も織り込み済み arrow_right
weather-icon (02/06) 有沢製が25年3月期営業利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/06) 有沢製、今期経常を16%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/08) 有沢製が3連騰、電子材料の販売拡大で25年3月期業績予想を大幅上方修正 arrow_right
weather-icon (11/07) 有沢製、今期経常を30%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
6/30終値 5,280 +20 (+0.4%)

アルミ総合メーカー。圧延板材で国内トップ・世界3位。加工製品向け部材提供も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.8%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/13) UACJ、今期最終は29%減益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (02/28) UACJが続伸、25年3月期の期末配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (02/27) UACJが25年3月期の期末配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (02/27) UACJ、今期配当を10円増額修正 arrow_right
weather-icon (02/12) UACJ、今期最終を27%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/07) UACJ、上期最終が3.7倍増益で着地・7-9月期も26%増益 arrow_right
weather-icon (09/05) UACJが反発、エフィッシモによる買い増しで思惑的買い入る arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
6/30終値 1,625.5 +8.5 (+0.5%)

伊藤忠系リース大手。情報機器が主力。モビリティや事業投資、海外事業を強化。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.0%です。

2024/07/01 09/30 12/26 04/01 06/30
weather-icon (05/14) 東京センチュ、今期最終は9%増で3期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は6円増配へ arrow_right
weather-icon (05/08) 東京センチュ続伸、ロシア向けリース機体の保険和解金570億円を受領へ arrow_right
weather-icon (02/07) 東京センチュ、4-12月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・10-12月期も19%増益 arrow_right
weather-icon (11/08) 東京センチュ、7-9月期(2Q)経常は7%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external