logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊8/7(木)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の売りシグナル点灯銘柄TOP5

本日売りシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年08月07日終値時点

売りシグナル銘柄一覧

8/7終値 1,274 +3 (+0.2%)

低価格・時短のヘアカット専門店チェーン「QBハウス」運営。香港、台湾など海外進出。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中12回株価が下落した(12勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/03) QBNHDが4日続伸、6月既存店売上高が11カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (05/23) QBNHDがしっかり、マレーシア1号店を出店 arrow_right
weather-icon (05/14) QBNHD、7-3月期(3Q累計)最終が44%減益で着地・1-3月期も18%減益 arrow_right
weather-icon (05/07) QBNHDが堅調、4月国内既存店売上高は9カ月連続で前年上回る arrow_right
weather-icon (04/03) QBNHDはしっかり、3月既存店売上高5.7%増で8カ月連続増収 arrow_right
weather-icon (02/13) QBNHD、上期最終が51%減益で着地・10-12月期も72%減益 arrow_right
weather-icon (01/08) QBNHDが3日続落、12月既存店売上高は5カ月連続前年上回るも伸び率鈍化 arrow_right
weather-icon (11/12) QBNHD、7-9月期(1Q)最終は41%減益で着地 arrow_right
weather-icon (10/03) QBNHDが反発、9月既存店売上高が2カ月連続前年上回る arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
8/7終値 5,020 +0 (+0%)

森トラスト系でマンション開発・販売主力。大阪で販売戸数首位級。リフォーム、戸建も。

12 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中12回株価が下落した(12勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/31) エスリード、4-6月期(1Q)経常は38%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) エスリード、今期経常は16%増で5期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は25円増配へ arrow_right
weather-icon (10/31) エスリード、上期経常は72%増益で着地、今期配当を10円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 507 +19 (+3.9%)

独立系ソフト受託開発会社。OS周辺の技術力に定評。NTTデータ、日立向け大。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) CIJ、今期経常は3%増で4期連続最高益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (07/29) CIJが後場プラス転換、前期利益上振れ着地と配当増額が株価支援 arrow_right
weather-icon (07/29) CIJ、前期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額 arrow_right
weather-icon (11/25) CIJはしっかり、配当を増額修正 arrow_right
weather-icon (10/30) CIJが後場急上昇、125万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/7終値 1,545 +11.5 (+0.7%)

不動産投資会社。都区内に好物件所有、物件多角化へ。私募ファンドも運用。

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/30) ヒューリックが3日ぶり反発、国内大手証券は投資判断「1」を継続 arrow_right
weather-icon (07/28) ヒューリック、4-6月期(2Q)経常は12%減益 arrow_right
weather-icon (04/25) ヒューリック、1-3月期(1Q)経常は32%増益で着地 arrow_right
weather-icon (01/30) ヒューリック、今期経常は6%増で14期連続最高益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (01/28) ヒューリックが4日続伸、全国に蓄電所を整備と報じられる arrow_right
weather-icon (11/28) ヒューリック大幅安、株式売り出しで需給悪化懸念 arrow_right
weather-icon (10/28) ヒューリックは後場上げ幅縮小、24年12月期業績及び配当予想を上方修正も材料出尽くし感 arrow_right
weather-icon (10/28) ヒューリック、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
8/7終値 2,202 +14.5 (+0.7%)

低価格の戸建分譲住宅など手掛ける6社が経営統合。全国シェア3割。マンションも。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (11/12) 飯田GHDは3日ぶり反発、第2四半期営業益3%増で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
8/7終値 3,830 +135 (+3.7%)

エクイティ投資に付随する経営・財務に関するコンサルティング。投資企業に常駐支援。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/12) インテグラル、1-3月期(1Q)最終は赤字転落で着地 arrow_right
weather-icon (02/10) インテグラル、前期最終は2.4倍増で上振れ着地・4期連続最高益、今期業績は非開示、前期配当を10円増額・今期も34円継続へ arrow_right
weather-icon (12/25) インテグラルがカイ気配で水準切り上げる、3号ファンド貢献で今期最終利益倍増へ arrow_right
weather-icon (12/24) インテグラル、非開示だった今期最終は2.1倍増で4期連続最高益更新へ(訂正) arrow_right
weather-icon (11/12) インテグラル大幅高、1~9月期純利益2.6倍 arrow_right
weather-icon (11/11) インテグラル、1-9月期(3Q累計)最終が2.6倍増益で着地・7-9月期も32倍増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 459 +7 (+1.5%)

独立系、消費者金融大手。全国に店舗展開。クレジットカード、事業者ローン、保証も。

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/09) アイフル急伸、26年3月期営業益予想17%増で11円増配へ arrow_right
weather-icon (05/09) アイフル、今期経常は12%増益、11円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
8/7終値 1,260 -3 (-0.2%)

小売・物流業務の一括受託。低温・医薬品物流に強み。宅配は「桃太郎便」。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.3%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) AZ丸和HDが続急伸、3PL好調で価格改定寄与し4~6月期最終利益64%増 arrow_right
weather-icon (08/05) AZ丸和HD、4-6月期(1Q)経常は58%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/12) AZ丸和HD、今期経常は3%増益へ arrow_right
weather-icon (02/06) AZ丸和HDがマド開け急伸、年末物量増で10~12月期経常利益6%増 arrow_right
weather-icon (02/05) AZ丸和HD、10-12月期(3Q)経常は6%増益 arrow_right
weather-icon (11/05) AZ丸和HD、今期経常を一転19%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 2,282 +88 (+4.0%)

中古不動産を改装・販売。都心部にビル再生事業を展開。管理事業も。

down-signal 売りシグナル

16 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中16回株価が下落した(16勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/09) サンフロ不、今期経常は10%増で3期連続最高益、10円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
8/7終値 1,155 +17 (+1.5%)

画像処理や音声出力用のファブレス半導体メーカー。パチンコ向け中心から他機器も。

13 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中13回株価が下落した(13勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.2%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) アクセルが急速人気化、4~6月期営業53%増益で上期計画を大幅超過 arrow_right
weather-icon (08/05) アクセル、4-6月期(1Q)経常は61%増益・上期計画を超過 arrow_right
weather-icon (06/17) アクセルが大幅続伸、22万5000株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (05/09) アクセル、今期経常は34%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right
weather-icon (02/07) アクセル、4-12月期(3Q累計)経常が38%減益で着地・10-12月期も49%減益 arrow_right
weather-icon (12/23) アクセルは急動意、インテルとのAI分野の取り組みを材料視 arrow_right
weather-icon (09/11) アクセルが後場に強含む、DXアプリの販売強化による収益貢献を期待 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/7終値 4,629 +94 (+2.1%)

損保3強の一角。損保ジャパンと日本興亜が合併。海外、介護・ヘルスケアを拡大。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中13回株価が下落した(13勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (02/14) SOMPO、10-12月期(3Q)経常は35%減益 arrow_right
weather-icon (11/20) SOMPOがカイ気配のまま上場来高値圏突入、今期業績上方修正と増配・自社株買いもサプライズに arrow_right
weather-icon (11/19) SOMPO、今期経常を一転13%増益に上方修正・最高益、配当も20円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 217 +22 (+11.3%)

アミューズメント用・景品の企画・販売。家賃保証、イベント等多角。ティーン向け配信も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-8.4%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (02/14) フォーサイドが一気に株価水準切り上げる、今12月期営業利益2.9倍化の見通し arrow_right
weather-icon (02/13) フォーサイド、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は3.3倍増益へ arrow_right
weather-icon (12/16) フォーサイドが急伸、150万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (11/13) フォーサイド、今期経常を一転41%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/7終値 4,353 +143 (+3.4%)

半導体フォトレジストで世界首位級。関連機器や液晶材料、化学薬品も展開。

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) 東応化、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (05/12) 東応化が上げ幅を拡大、第1四半期営業利益は69%増 arrow_right
weather-icon (05/12) 東応化、1-3月期(1Q)経常は63%増益で着地 arrow_right
weather-icon (02/26) 東応化は堅調、感光性フォトレジスト展開の独社買収を発表 arrow_right
weather-icon (02/12) 東応化が後場上げ幅拡大、25年12月期は連続最高益・増配計画で好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 東応化、今期経常は11%増で2期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は7円増配へ arrow_right
weather-icon (01/06) 東応化が反発、27年12月期に営業利益480億円を目指す中計を高評価 arrow_right
weather-icon (11/21) 東応化に再評価余地、国内有力証券は投資判断「A」を継続 arrow_right
weather-icon (11/13) 東応化が急反発、第3四半期営業利益50%増と自社株買い発表を好感 arrow_right
weather-icon (11/12) 東応化の第3四半期は営業利益50%増、自社株買いも発表 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/7終値 158 +17 (+12.1%)

若い女性向け衣料品のネット通販を展開。宝飾品販売、トイ事業も。RIZAP傘下。

down-signal 売りシグナル

17 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で21回中17回株価が下落した(17勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-11.2%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (03/05) 夢展望が続伸、越境ECプラットフォーム「eBay」に出店 arrow_right
weather-icon (02/14) 夢展望、今期最終を赤字拡大に下方修正 arrow_right
weather-icon (12/18) 夢展望は急動意、中国商戦イベントで売上高が昨年同期比200倍以上に arrow_right
weather-icon (12/02) 夢展望は一時S高、「推しの子」コラボアイテム発売を材料視 arrow_right
weather-icon (10/23) 夢展望が続急伸、「Temu」との連携と新株予約権の大量行使を好材料視 arrow_right
weather-icon (10/22) 夢展望が急騰、中国Temuと新たに提携 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 2,458 +49 (+2.0%)

LDCブランドのミネラルウォーター、炭酸、茶系飲料などの製造・販売。スーパー、EC販売。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中12回株価が下落した(12勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.7%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/31) Lドリンクは大幅続伸、29年3月期営業益目標120億円とする中期計画を策定 arrow_right
weather-icon (07/16) Lドリンクは6日ぶり急反発、国内大手証券は投資判断「1」へ引き上げ arrow_right
weather-icon (05/26) Lドリンクは3日続伸、事業目的に「酒類の製造、販売及び輸出入」など追加へ arrow_right
weather-icon (05/14) Lドリンクが大幅反発、26年3月期は37%営業増益で2円増配へ arrow_right
weather-icon (05/13) Lドリンク、今期経常は36%増で7期連続最高益、前期配当を0.75円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (12/25) Lドリンクが冴えない、御殿場工場の製造ライン増設も反応限定的 arrow_right
weather-icon (11/14) LドリンクがS高、生産数量拡大と価格改定寄与し上期は最終増益確保 arrow_right
weather-icon (11/13) Lドリンク、上期経常は7%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
8/7終値 1,528 +19 (+1.3%)

東急建設系の道路舗装大手。環境・景観工事など多技術。舗装材の販売も。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) 世紀東急は3日ぶり反発、第2四半期業績予想の上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (08/05) 世紀東急、上期経常を一転30%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (05/12) 世紀東急、今期経常は2%減益、20円減配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 世紀東急、4-12月期(3Q累計)経常が50%増益で着地・10-12月期も53%増益 arrow_right
weather-icon (11/06) 世紀東急、上期経常が45%増益で着地・7-9月期も18%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/7終値 1,764 +32 (+1.8%)

技術系人材派遣。理学系研究職・補助職向けでトップ。医薬品開発受託も。

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/14) WDB、今期経常は15%減益、前期配当を2円増額・今期も62.5円継続へ arrow_right
weather-icon (11/08) WDB、上期経常は3%減益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
8/7終値 1,016 +7 (+0.7%)

紡績名門。寝装、ニット、シャツ地に強み。航空機・機能材に注力。不動産も柱。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-0.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/13) シキボウ、今期経常は4%減益へ arrow_right
weather-icon (04/30) シキボウ、前期経常を11%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) シキボウ、10-12月期(3Q)経常は24%増益 arrow_right
weather-icon (11/11) シキボウ、上期経常が21%減益で着地・7-9月期も48%減益 arrow_right
weather-icon (10/31) シキボウ、今期経常を31%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/7終値 5,484 +163 (+3.1%)

芳香剤最大手。家庭用品を製造販売。医薬品・医療機器や健康食品も展開。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/05) 小林製薬、上期経常は31%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) 小林製薬、1-3月期(1Q)経常は56%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/12) 小林製薬は急反落、今期経常減益予想を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/10) 小林製薬の25年12月期、経常利益43%減を計画 新中計の方向性8月に公表へ arrow_right
weather-icon (12/26) 小林製薬が3日ぶり反発、香港オアシスの保有割合が10.10%に上昇 arrow_right
weather-icon (12/03) 小林製薬が5月高値にツラ合わせ、オアシスが臨時株主総会の開催を要求 arrow_right
weather-icon (11/20) 小林製薬が大幅反発、オアシスの保有割合上昇で思惑働く arrow_right
weather-icon (11/08) 小林製薬、今期最終を12%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
8/7終値 922 -3 (-0.3%)

腕時計大手。電波時計に強み。工作機械、情報機器、電子部品も展開。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.5%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/13) シチズン、今期経常は4%減益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) シチズン、今期最終を2%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/11) シチズン、今期経常を4%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 6,720 +130 (+2.0%)

総合燃料商社。LPG・灯油が主力。住宅機器販売や自転車販売など多角化。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/14) シナネンHD、今期経常は9%増益、前期配当を15円増額・今期も90円継続へ arrow_right
weather-icon (04/01) シナネンHDが急反発、電力事業の回復進み25年3月期利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/31) シナネンHDが25年3月期利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/31) シナネンHD、今期経常を39%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/7終値 457.5 +6 (+1.3%)

消費者金融大手でMUFG子会社。信用保証、東南アジア事業などを強化。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/29) アコム、4-6月期(1Q)経常は28%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/12) アコム、今期経常は51%増益、6円増配へ arrow_right
weather-icon (04/21) アコム、前期経常を一転32%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (04/08) アコムが8日ぶり反発、日本住宅ローンと個人ローン保証で業務提携 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/7終値 2,266 -8 (-0.4%)

海鮮居酒屋「磯丸水産」、手羽先店「鳥良」が主力。クリエイト・レストランツHD傘下。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中11回株価が下落した(11勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.0%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/14) SFP、3-5月期(1Q)経常は11%減益で着地 arrow_right
weather-icon (04/14) SFP、今期経常は14%増益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (10/11) SFP、上期経常が8%減益で着地・6-8月期も22%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 2,470 +37 (+1.5%)

スキンケア化粧品「パーフェクトワン」販売や青汁など健康食品、医薬も。ファブレス企業。

14 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中14回株価が下落した(14勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.0%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (02/07) 新日本製薬、10-12月期(1Q)経常は33%増益で着地 arrow_right
weather-icon (11/13) 新日本製薬が続急伸、25年9月期は連続最高益更新・増配計画で自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (11/12) 新日本製薬、今期経常は10%増で9期連続最高益、7円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 404 +0 (+0%)

橋梁、プレストレストコンクリートの総合建設。ケーソン工事に強み。補修補強なども。

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/13) オリエン白石、今期経常は23%減益へ arrow_right
weather-icon (02/12) オリエン白石、今期経常を6%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
8/7終値 2,388 +64 (+2.8%)

独立系のダイカスト最大手。日米欧の自動車向け中心。印刷機器なども展開。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/12) リョービ、1-3月期(1Q)経常は23%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/13) リョービ、前期経常が上振れ着地・今期は4%増益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (11/07) リョービ、今期経常を26%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 4,180 +30 (+0.7%)

上下水処理施設から空調など環境関連事業に拡大。研究開発・ファブレス型。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) 荏原実業が上昇加速、1~6月期営業34%増益で下水道整備関連の一角としても注目 arrow_right
weather-icon (08/05) 荏原実業、上期経常が33%増益で着地・4-6月期は黒字浮上 arrow_right
weather-icon (02/12) 荏原実業が続急伸、25年12月期最高益・増配計画をポジティブ視 arrow_right
weather-icon (02/10) 荏原実業、今期経常は5%増で3期連続最高益、25円増配へ arrow_right
weather-icon (09/18) 荏原実業が6日続伸、17万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (09/17) 荏原実業が17万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 2,980 +36 (+1.2%)

半導体検査用ソケット大手。基板装置や実装用も。新分野育成し安定化へ。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中13回株価が下落した(13勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/05) 山一電機、4-6月期(1Q)経常は16%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) 山一電機、今期経常は3%増益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (03/24) 山一電機が大幅続伸、125万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/06) 山一電機は3日ぶり反落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/05) 山一電機、今期経常を10%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/06) 山一電機、上期経常が3.7倍増益で着地・7-9月期も65%増益 arrow_right
weather-icon (09/26) 山一電機は6連騰で上げ足加速、半導体関連株物色の流れに乗り急浮上 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/7終値 926 +16 (+1.8%)

外為証拠金取引最大手、GMOグループ。傘下にGMOクリック証券、GMOコイン。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中13回株価が下落した(13勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) GMO-FHが続急伸、店頭FX好調で6月中間期経常利益は倍増 arrow_right
weather-icon (08/05) GMO-FH、上期経常が2倍増益で着地・4-6月期も20倍増益 arrow_right
weather-icon (07/28) GMO-FHに物色人気集中、上期営業利益98%増へ arrow_right
weather-icon (07/25) GMO-FH、非開示だった上期経常は2倍増益へ arrow_right
weather-icon (05/02) GMO-FHが続落、第1四半期は3.0%営業減益 arrow_right
weather-icon (05/01) GMO-FH、1-3月期(1Q)経常は14%減益で着地 arrow_right
weather-icon (01/28) GMO-FH、非開示だった前期経常は40%減益へ arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/7終値 869 -11 (-1.2%)

総合製紙大手。家庭用で首位級。新聞用、板紙に強み。北越コーポの持分会社。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/15) 大王紙、今期経常は3.1倍増益へ arrow_right
weather-icon (04/22) 大王紙は異色の9連騰で年初来高値更新、円高メリット株として投資資金の攻勢続く arrow_right
weather-icon (03/07) 大王紙は軟調、特損発生を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/14) 大王紙、今期最終を一転赤字に下方修正、配当も2円減額 arrow_right
weather-icon (02/06) 大王紙が5日ぶり反発、家庭用・業務用紙製品を4月1日納品分から値上げへ arrow_right
weather-icon (11/14) 大王紙は大幅安、今期営業利益20%減へ下方修正 arrow_right
weather-icon (11/14) 大王紙、今期経常を29%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/7終値 2,089.5 +1.5 (+0.1%)

阪急、阪神百貨店が統合。流通グループ。スーパーのオアシス、イズミヤ、関西スーパー等。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/01) H2Oリテイ、4-6月期(1Q)経常は40%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) H2Oリテイ、今期経常は14%減益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (05/02) H2Oリテイは続落、前年の反動や円高傾向で4月売り上げ減 arrow_right
weather-icon (02/18) H2Oリテイに一段高余地、国内有力証券は目標株価2800円に引き上げ arrow_right
weather-icon (11/06) H2Oリテイ、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/7終値 1,980 +7 (+0.4%)

関西地盤の国際貨物混載業。日中間の海上貨物運送が主力。通関業務も。

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (04/14) エーアイテイ強含む、26年2月期営業益予想5.6%増で10円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
8/7終値 2,832 +27 (+1.0%)

空調工事大手。自動車塗装設備工事で国内トップ。海外積極展開。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が下落した(14勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/15) 大気社、今期経常は9%減益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (03/03) 大気社が4日ぶり急反発、国内大手証券が投資評価を最上位に引き上げ arrow_right
weather-icon (02/10) 大気社が上げ幅を拡大、25年3月期業績予想の上方修正と1株から2株への株式分割を好感 arrow_right
weather-icon (10/30) 大気社が反発、工事量が想定上回り上期業績は計画上振れ arrow_right
weather-icon (10/29) 大気社の9月中間期業績は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (10/29) 大気社、上期経常を43%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 3,055 +25 (+0.8%)

千葉県産の天然ガスを開発・販売。副産物のヨウ素生産は世界有数。建設も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/14) K&Oエナジは反発、ヨウ素価格上昇で第1四半期は36%営業増益 arrow_right
weather-icon (05/13) K&Oエナジ、1-3月期(1Q)経常は41%増益で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) K&Oエナジ、今期経常は13%減益、6円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 4,830 +140 (+3.0%)

関西地盤ゼネコン中堅。免震技術やトンネル工事に強み。バイオマス発電事業も展開。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/07) 奥村組が3日続伸し年初来高値更新、採算性向上し4~6月期経常利益3.5倍 arrow_right
weather-icon (08/06) 奥村組、4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) 奥村組、今期経常は42%増益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (05/09) 奥村組、前期経常を16%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) 奥村組が大幅高で6連騰、今期業績・配当予想の増額修正と自社株買いの実施を好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 奥村組、今期経常を3%上方修正、配当も16円増額 arrow_right
weather-icon (01/16) 奥村組が昨年来安値を更新、11月中間期最終損益が赤字に転落 arrow_right
weather-icon (01/15) 奥村組、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (01/14) 奥村組、上期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) 奥村組が急落、25年3月期業績及び配当予想を下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/7終値 938 -5 (-0.5%)

ハウスウエディングで先駆。邸宅風の直営店を全国展開。関連事業やホテル展開。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/14) T&Gニーズ、前期経常が一転減益で下振れ着地・決算期変更する今期は14億円へ arrow_right
weather-icon (01/09) T&Gニーズは3日続伸、株主還元強化の姿勢を評価 arrow_right
weather-icon (01/08) T&GニーズがDOE目標を導入、今期配当予想を増額 arrow_right
weather-icon (01/08) T&Gニーズ、今期配当を20円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/7終値 907 +26 (+3.0%)

三菱系の機械専門商社。環境・化学・機械が主。再生エネルギー、プラントに強み。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/15) 東京産、前期経常が上振れ着地・今期は8%増益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (03/24) 東京産、今期最終を48%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/11) 東京産、上期経常を67%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 1,151 +1 (+0.1%)

スポーツ用品専門店を東日本中心に展開。「ゼビオ」と「ヴィクトリア」が主柱。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/09) ゼビオHD、今期経常は1%増益、2.5円増配へ arrow_right
weather-icon (04/30) ゼビオHDが続伸、25年3月期業績で営業利益が計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (04/28) ゼビオHD、前期経常を21%上方修正、配当も2.5円増額 arrow_right
weather-icon (02/14) ゼビオHD、4-12月期(3Q累計)経常は29%増益・通期計画を超過 arrow_right
weather-icon (11/08) ゼビオHD、上期経常は一転16%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/7終値 3,534 +48 (+1.4%)

総合リース最大手。保険・信託など金融事業多角化。事業投資や海外も展開。

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.5%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/12) オリックス、今期最終は8%増で3期連続最高益、前期配当を21.41円増額・今期も120.01円継続へ arrow_right
weather-icon (02/10) オリックス、4-12月期(3Q累計)税引き前は24%増益で着地 arrow_right
weather-icon (12/12) オリックスが続伸、自己株消却で再放出による潜在的な需給悪化リスク後退との受け止め arrow_right
weather-icon (11/08) オリックス、上期税引き前が39%増益で着地・7-9月期も44%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/7終値 1,846 +29 (+1.6%)

有機野菜・青果物、加工品をネット販売。移動店舗、直納強化。傘下にシダックス。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中13回株価が下落した(13勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (06/05) オイシックスが大幅続伸、内閣府が新潟・長野の産学官金連携を中核的拠点に採択 arrow_right
weather-icon (05/15) オイシックス、今期最終は10%増益、16円で初配当へ arrow_right
weather-icon (04/01) オイシックスが急落し年初来安値更新、「Oisix」会員数減少をネガティブ視 arrow_right
weather-icon (01/27) オイシックスは一段高、野菜高騰で「ふぞろいおためしセット」の販売好調 arrow_right
weather-icon (11/15) オイシックスが急反発、上期営業利益61%増 arrow_right
weather-icon (11/14) オイシックス、上期経常が57%増益で着地・7-9月期も2.4倍増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 3,745 -10 (-0.3%)

ソフト受託開発が主力。富士通・NTT向け大半。携帯電話基地局システムに強み。

13 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中13回株価が下落した(13勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/05) アルファ、4-6月期(1Q)経常は24%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/12) アルファ、今期経常は8%増で5期連続最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
8/7終値 3,040 +192 (+6.7%)

熱収縮性ラベルでシェア首位。デザインから製造まで一貫。ソフトパウチを拡大。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中13回株価が下落した(13勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/07) フジシールが6年ぶり高値、4~6月期営業益は3割超増で通期計画に対し31%進捗 arrow_right
weather-icon (08/07) フジシール、4-6月期(1Q)経常は9%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) フジシール、今期経常は8%増で3期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は3円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) フジシールが後場一段高、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) フジシール、今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/7終値 1,807 +31.5 (+1.8%)

総合建設大手。民間建築中心。社寺・伝統建築に定評。PFI事業に注力。

down-signal 売りシグナル

18 勝/ 7

売りシグナル 点灯中

過去1年間で25回中18回株価が下落した(18勝/7敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (07/29) 清水建が後場切り返し1990年以来の高値圏、営業利益9倍超でショートカバー arrow_right
weather-icon (07/29) 清水建、4-6月期(1Q)経常は3倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (06/04) 清水建が反発し91年以来の高値圏、国内大手証券が目標株価1780円に増額修正 arrow_right
weather-icon (05/14) 清水建、今期経常は2%増益、6円増配へ arrow_right
weather-icon (04/25) 清水建が上げ幅を拡大、25年3月期業績は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (04/25) 清水建、前期経常を33%上方修正、配当も3円増額 arrow_right
weather-icon (01/31) 清水建、4-12月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上 arrow_right
weather-icon (11/12) 清水建が後場急騰、今期業績・配当予想を増額し上限3.73%の自社株買い発表 arrow_right
weather-icon (11/12) 清水建、今期経常を32%上方修正、配当も12円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
8/7終値 4,125 +100 (+2.5%)

グループウエアのソフト開発が主力。企業の部門向け中心。クラウド、小規模が得意。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で21回中15回株価が下落した(15勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.9%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (06/26) サイボウズに物色人気集中、今期上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (06/25) サイボウズは今期上方修正、プロバスケクラブ運営会社の子会社化も arrow_right
weather-icon (06/25) サイボウズ、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (02/14) サイボウズが急騰し昨年来高値を更新、25年12月期最終66%増益計画を好感 arrow_right
weather-icon (02/13) サイボウズ、今期経常は59%増で3期連続最高益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (01/23) サイボウズ、未定だった前期配当は16円増配 arrow_right
weather-icon (12/20) サイボウズがS高カイ気配、24年12月期配当予想を増額含みの未定に修正 arrow_right
weather-icon (09/25) サイボウズが急反発、300万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (09/24) サイボウズが300万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
8/7終値 1,455 -15 (-1.0%)

前臨床試験受託で国内首位。基礎研究から受託。製剤に注力。再生医療も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.3%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/05) 新日本科学が後場上げ幅拡大、4~6月期経常51%増益でCRO非臨床事業の受注好調 arrow_right
weather-icon (05/08) 新日本科学、今期経常は8%減益へ arrow_right
weather-icon (05/01) 新日本科学が7連騰、急性期偏頭痛治療薬がFDAから販売承認を取得 arrow_right
weather-icon (02/05) 新日本科学が後場急伸、非臨床事業の受注が計画上回り今期業績予想を引き上げ arrow_right
weather-icon (11/26) 新日本科学が続伸、FDAが経鼻偏頭痛薬に関する新薬承認再申請書を受理 arrow_right
weather-icon (11/06) 新日本科学が後場に急伸、新薬承認の再申請費用が計画下回り9月中間期営業黒字で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/7終値 1,737 -26 (-1.5%)

業者間のネット・オークション運営「車・バイク・花き・デジタル機器・ブランド品」等。

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/07) オークネット、今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (06/25) オークネットは反落、株主優待制度変更を発表も好材料視する動き限定的 arrow_right
weather-icon (06/24) オークネットが株主優待制度を変更へ arrow_right
weather-icon (05/14) オークネットが急反発、25年12月期業績予想及び配当を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) オークネットが25年12月期業績予想及び配当を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) オークネット、今期経常を一転1%増益に上方修正・最高益、配当も実質11%増額 arrow_right
weather-icon (02/14) オークネット、今期経常は16%減益へ arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/7終値 1,745 +14 (+0.8%)

住友大阪セメント系の耐火れんが中堅。電炉、高炉向け主体。納入先は多岐。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/09) ヨータイ、今期経常は7%増益へ arrow_right
weather-icon (04/14) ヨータイが大幅反発、麻生グループによるTOB価格1810円を意識 arrow_right
weather-icon (11/08) ヨータイ、今期経常を一転6%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/7終値 3,135 +29 (+0.9%)

産業用小型ボイラー大手。保守・サービス網が充実、国内で高シェア。ランドリーに注力。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.6%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/14) 三浦工、今期最終は14%増で5期連続最高益、前期配当を6円増額・今期は6円増配へ arrow_right
weather-icon (09/10) 三浦工は大幅続伸、国内大手証券が目標株価5000円に引き上げ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
8/7終値 509 +25 (+5.2%)

弱電用トランス大手。ハンダ、絶縁膜や子会社でLED関連も生産。海外生産メイン。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.4%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (08/06) タムラ、4-6月期(1Q)経常は35%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/12) タムラ、今期経常は15%減益へ arrow_right
weather-icon (02/06) タムラ、10-12月期(3Q)経常は7%増益 arrow_right
weather-icon (01/09) タムラが急動意、データセンター向け電子部品が収益押し上げに貢献 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/7終値 3,274 +48 (+1.5%)

独立系の信用保証最大手。住宅ローン向けが柱。全国の金融機関と提携。

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/08/07 11/07 02/07 05/13 08/07
weather-icon (05/08) 全国保証、今期経常は1%増で14期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (03/18) 全国保証が大幅3日続伸、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/17) 全国保証、今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も12円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external